top of page

Hinoki
Cutting Board

ほどよい柔らかさが、刃物にやさしい

0750001_image3.jpg

厳しい環境が育てた

ヒノキの木

厳しい環境が育てた

ヒノキの木

長野県と岐阜県にまたがる御嶽山(おんたけさん)の岐阜県側で育った『東濃ヒノキ』を使用。

痩せ土地で年間降水量が少なく、冬の寒さが厳しいという樹木が育つには厳しい環境下で育った東濃ヒノキは、他地方のヒノキより何倍もの時間をかけて成長するため、密な年輪を持ち身が締まっています。

耐久性や耐水性に富んでおり、まな板にうってつけの木材です。

丈夫で美しい柾目板

63 hinokiまな板は『柾目の幅はぎ材』を使用しています。
柾目(まさめ)板は丸太の芯部分から端にかけて縦に切って製材する、まっすぐな木目模様が特徴。

この 柾目板を幅方向に並べて接着した幅はぎ材は丈夫で反り・割れが起こりにくく、職人が目利きした木目の美しさも魅力です。

0750001_image4.jpg

優しい刃当たり

ヒノキのまな板には弾力があり食材を切る際に包丁の刃が傷みにくく、刃こぼれを防いでくれます。

まな板の表面で包丁の刃を受け止めてくれるような感覚で、トントンと軽やかに切ることができます。

ふわりと香るヒノキ香

ヒノキのまな板は、使っている時にも良い香りが漂ってきます。

​ヒノキが持つ芳香成分にはリフレッシュ・消臭や脱臭・抗菌や防虫などの効果があり、森林の香りを感じながら料理が出来ます。

※使用していくうちにだんだん香りは薄れてきます。

0750003_image.jpg
木材をカット

hinoki まな板

0750001_edited.png
0750002_edited.png
0750003_edited.png

ワンポイントの焼印

まな板の右側には63のロゴが焼印されています。

※まな板の厚み・焼印のサイズは全サイズ共通です。

ロゴ_edited.jpg
0750002_image.jpg

永く使うために

◎使うたびにまな板の両面を湿らせてから使用する

◎使用後はすぐに水洗いする

匂いや汚れが気になる場合は中性洗剤を使用

◎風通しのいい日陰でしっかりと乾燥させる

※食器洗浄機・食器乾燥機・漂白剤は使用不可
※反ってしまった場合は濡らした布巾で覆い、重石をして一晩置くと軽減されます。

" ヤニ "は健康の証

表面に発生するベタつきのあるシミは、「ヤニ」と呼ばれる油脂成分がにじみ出たもの。

汚れや痛みから来るものではなく、食品衛生上の問題や人体に害はありません。

雑菌の繁殖やカビの発生を抑え、ヤニが多いほど水に強くなり黒ずみを防ぎます。

ベタつきが気になる場合は熱湯で洗い流すかサンドペーパーで軽く磨いてください。

bottom of page